指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)の開設について

気候変動適応法の改正により、極端な高温時における熱中症による重大な健康被害の発生を防止するための施設として、指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)が規定されました。

そこで、本町においても、次のとおりクーリングシェルターを開設しますので、ぜひご利用ください。

クーリングシェルターとは

熱中症による重大な健康被害の発生を防止する目的で、一時的に暑さをしのげる場として開放するもので、どなたでも利用することができます。

クーリングシェルター指定施設一覧

指定施設一覧
施設名 所在地 開放可能日 開放可能時間 開放場所 受け入れ可能人数
鹿部町役場 字鹿部252番地1 平日(祝祭日を除く) 午前9時~午後5時 1階多目的スペース 10人
本別中央会館 字本別224番地1 休館日以外 午前9時~午後5時 1階ロビー
2階研修室
10人

 

開放期間

毎年7月~9月まで

利用する際の注意事項

  • 飲料は、各自でご用意ください。
  • 冷房設備の温度調整はできません。
  • その他、利用に当たっては各施設の指示に従ってください。

この記事に関するお問い合わせ先

総務・防災課 総務係
〒041-1498 北海道茅部郡鹿部町字鹿部252番地1

電話番号:01372-7-2111
ファックス:01372-7-3086

メールフォームによるお問い合わせ