防災に関する出前講座を実施しています!
当町では、地域の防災力・防災意識の向上を目的として、町内会や町内企業などの要望に応じ、町職員などが講師として出向く防災出前講座を実施しています。 近年、各種災害が全国各地で発生しています。この出前講座をご利用いただき、災害に対する意識・知識の向上を図りましょう。防災出前講座の詳細は次のとおりです。
現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開催が難しい講座もありますので、詳しくはお問い合わせください。
講師
町職員など
対象団体
町内会や町内企業のほか、町内在住の方で構成される任意の組織並びにグループなど
費用
- 講師料:無料
- 会場利用費:出前講座を依頼した団体またはグループが負担
日時
原則月曜日から金曜日の午前8時45分から午後5時30分まで
(講師の都合がつけば、勤務時間外でも対応します。電話等でご確認ください。)
申込方法
申込用紙に必要事項を記入し、役場総務・防災課へ提出してください。
その後、日程調整などを行います。
申込用紙は役場総務・防災課に直接取りに来ていただくか、下記から申込用紙をダウンロードしてご使用ください。
防災に関する出前講座申込書 (PDFファイル: 39.7KB)
講座内容
地震・津波災害に備える
鹿部町で予想される地震・津波がどのようなものかを知り、実際に起こった場合にどのような対応をすべきかを学び、いつ起こるかわからない地震・津波に備えませんか。
駒ヶ岳噴火災害に備える
駒ヶ岳の過去の噴火からどのような噴火をするのか、実際に噴火した際にどのような対応をするべきかを学び、駒ヶ岳の噴火に備えませんか。
大雨災害に備える
実際に大雨が起きた場合、町内のどこが危険なのか、どのような行動をとればいいのかを学び、大雨に備えませんか。
災害図上訓練を体験しよう
ある災害を想定し、地図と様々な道具を使って、どんな被害が起こりうるか、鹿部町のどこに安全または危険な場所があるかなどをグループワークで検証し合う、災害図上訓練を行いませんか。
駒ヶ岳勉強登山
駒ヶ岳の歴史や、登山中に噴火が起きた場合の対処などについて勉強しながら、講師が随行のもと安全・安心に駒ヶ岳に登りませんか。
自主防災組織の作り方
「自分たちの地域は自分たちで守る」という精神を持つ自主防災組織の作り方を学びませんか。
避難行動要支援者対策 について
災害発生時に、避難行動などに支障がある高齢者や障がいを持っている方などに対して、地域でどのように対応していくべきかを学びませんか。
防災グッズ・サバイバルグッズ を作成しよう
非常時に役立つ防災グッズやサバイバルグッズを一緒に作ってみませんか。
避難所運営を体験しよう
避難所運営には避難者の協力が必要です。災害時に、どうすれば円滑な避難所運営を行うことができるのかを、カード等を使いグループワークで検証する避難所運営ゲームを行いませんか。
この記事に関するお問い合わせ先
総務・防災課 防災・デジタル推進室
〒041-1498 北海道茅部郡鹿部町字鹿部252番地1
電話番号:01372-7-2111
ファックス:01372-7-3086
メールフォームによるお問い合わせ