路線バス211系統「快速しかべ号」の新設について
令和7年9月30日に路線バス210系統(大沼公園鹿部線)が廃止されることに伴い、令和7年10月1日から次のとおり、210系統の路線を一部変更した路線バス211系統「快速しかべ号」を新設しますので、ご利用ください。
運行ルート
鹿部出張所から新函館北斗駅まで(大沼公園駅と仁山は経由しません)
運賃
- 鹿部出張所~ひまわり団地 大人100円(町内での乗降は100円)
- 鹿部出張所~新函館北斗駅 大人500円(町内~町外の乗降は500円)
なお、函館バス株式会社が定めている区分により、小児・幼児・乳児・障がい者・介護人の運賃を割引します。
時刻表(一部抜粋)
鹿部出張所発
鹿部出張所 | 8:00 | 11:15 |
道の駅しかべ間欠泉公園 | 8:02 | 11:17 |
鹿部町役場 | 8:05 | 11:20 |
渡島信金前 | 8:09 | 11:24 |
宮浜中央 | 8:13 | 11:28 |
ひまわり団地 | 8:14 | 11:29 |
駒見 | 8:24 | 11:39 |
新函館北斗駅 | 8:48 | 12:03 |
新函館北斗駅発
新函館北斗駅 | 12:29 | 16:55 |
駒見 | 12:53 | 17:19 |
ひまわり団地 | 13:03 | 17:29 |
宮浜中央 | 13:04 | 17:30 |
渡島信金前 | 13:08 | 17:34 |
鹿部町役場 | 13:12 | 17:38 |
道の駅しかべ間欠泉公園 | 13:15 | 17:41 |
鹿部出張所 | 13:17 | 17:43 |
乗降方法
鹿部出張所発の便は、町内の停留所からのみ乗車可能、新函館北斗駅までの停留所で降車可能。
新函館北斗駅発の便は、鹿部出張所までの停留所で乗車可能、町内の停留所でのみ降車可能。
新函館北斗駅での乗継情報
函館バスをご利用の方
JR北海道をご利用の方
お問い合わせ先
バスに関するお問い合わせ先
函館バス株式会社鹿部出張所
電話番号:01372-7-2044
JRに関するお問い合わせ先
JR北海道 七飯駅
電話番号:0138-65-2033
この記事に関するお問い合わせ先
企画振興課 企画振興係
〒041-1498 北海道茅部郡鹿部町字鹿部252番地1
電話番号:01372-7-5297
ファックス:01372-7-3086
メールフォームによるお問い合わせ