消火器の使い方について

操作手順1:安全ピンを引き抜く

消火器のレバーの上についている黄色い『安全ピン』を抜きます。

  1. 安全ピンは、左の写真のとおり、真上に引くと簡単に抜けます。
  2. 安全ピンは封印シール(銀色のシール)が張られています。

封印シールが破けているもの等は、一度使用しているものかも知れませんので、注意してください。

操作手順1 安全ピンを引き抜く

操作手順2:ホースをはずし、火元に向ける

ホースをはずし、先端部分を持って火元に向けます。

  1. 姿勢を低くし、出火箇所から約3メートル程度まで近づきます。
  2. 屋外の場合、煙の流れる方向を考慮し、風上側から近づいてください。
操作手順2 ホースをはずし、火元に向ける

操作手順3:狙いを定めレバーを強く握る

充分に狙いを定めレバーを握り、手前から掃くように噴射します。

  1. 消火薬剤は炎に直接噴射するのではなく、「燃えているモノ」に噴射します。 また、レバーを放すと噴射が止まります。
  2. 消火器の噴射可能時間は、ほとんどの消火器が概ね15~20秒程度ですので、落ち着いて操作し、消火にあたりましょう。
操作手順3 狙いを定めレバーを強く握る

この記事に関するお問い合わせ先

鹿部消防署
〒041-1403 北海道茅部郡鹿部町字宮浜286番地1

電話番号:01372-7-3331
ファックス:01372-7-3379