青少年教育
しかべっ子教室
小・中学生を対象に、登録制の体験学習教室を行っています。月1回程度、自然体験や地域学習、工作、調理、スポーツ、レクリエーションなど様々な活動を行い、楽しみながら学びます。また、異学年や地域住民との交流を通じて、互いに思いやる気持ちを育むことを目指しています。中学生会員にはジュニアリーダーとして参加してもらい、地域活動の担い手となるための基礎を培ってもらいます。
開催日 | 5月以降、月1回程度(土曜日や長期休業期間) しかべっ子Jrは、平日放課後に開催することがあります。 |
---|---|
対象 | 小学校3年生以上~中学生 小学校1~2年生は、「しかべっ子Jr」を不定期で開催します。 |
会場 | 鹿部中央公民館ほか(町外での活動もあります) |
参加料 | 基本は無料ですが、内容により材料代などを徴収します。 また、怪我などに備え、スポーツ安全保険への登録(任意)をお勧めしています。 |
申込方法 | 4~5月頃に学校を通じてお知らせします。 |


そのほかの取組
- 北海道が主催する「少年の主張」の運営を支援しています。
- 北海道が指定する青少年育成運動推進指導員の活動を支援し、情報共有や連携を図っています。
- 鹿部町PTA連合会の活動を支援しています。
この記事に関するお問い合わせ先
社会教育スポーツ課
〒041-1403 北海道茅部郡鹿部町字宮浜311番地2
電話番号:01372-7-3124
ファックス:01372-7-2407
メールフォームによるお問い合わせ