スポーツ大会
誰でも気軽に参加できるスポーツ大会
より多くの町民にスポーツに親しむ機会を提供するため、難しい技術を要しない気軽に参加できるスポーツ大会を開催しています。スポーツ推進委員が企画・運営しています。例年は、7月ころに「玉入れ大会」、11月ころに別種目の大会を開催しています。
開催日 | 年2回(例年は7月頃と11月頃) 詳細は、ポスターや防災行政無線などでお知らせします。 |
---|---|
対象 | 玉入れ大会は幼稚園児以上。もう1つの大会は種目により指定します。事前申込みが必要。詳細は、ポスターや防災行政無線などでお知らせします。 |
会場 | 鹿部町総合体育館 |
参加料 | 無料 |
申込方法 | ポスターや防災行政無線などでお知らせします。 |
愛好者向けスポーツ大会
野球、ソフトボール、パークゴルフ、ゲートボールの4種目で、日頃のスポーツ活動の成果を競い合う大会を開催し、町民のスポーツの技術の向上、意欲の向上を図っています。
大会名 開催時期 会場 |
|
---|---|
対象 | 町内在住・在勤の方 パークゴルフの大会は、一部町外の方も対象としています。 |
参加料 申込方法 |
ポスターや防災行政無線などでお知らせします。 |


少年交流スポーツ大会
野球、柔道の2種目で、スポーツ少年団活動の成果を競い合う大会を開催し、子どもたちのスポーツ技術や意欲の向上、同じ種目を行う他市町との交流を促進しています。盛田幸妃杯少年野球大会には、鹿部町出身のプロ野球選手である伊藤大海選手(北海道日本ハムファイターズ)も参加していました。
大会名 開催時期 会場 |
|
---|---|
対象 | スポーツ少年団 |

そのほかの取組
町の主催大会だけでなく、鹿部町スポーツ協会や外部団体が主催する大会の運営協力、支援を行っています。
この記事に関するお問い合わせ先
社会教育スポーツ課
〒041-1403 北海道茅部郡鹿部町字宮浜311番地2
電話番号:01372-7-3124
ファックス:01372-7-2407
メールフォームによるお問い合わせ