日常生活用具の給付品目追加について
日常生活用具の給付品目に「非常用電源装置」を追加しました。
令和7年5月から、災害による長期の停電などの非常時に人工呼吸器等を作動させるための電源を確保し、災害時でも安心して日常生活を送ることができるように非常用電源装置(正弦波インバーター発電機、ポータブル電源(蓄電池)、DC/ACインバーター(カーインバーター))を日常生活用具の取扱品目として追加しています。
支給対象者
人工呼吸器、電気式たん吸引器、ネブライザー、補助人工心臓等の生命・身体機能の維持に必要な機器を使用している身体障害者(児)
助成額
120,000円
耐用年数
5年
詳しい手続き内容については、保健福祉課にお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
保健福祉課 福祉係
〒041-1498 北海道茅部郡鹿部町字鹿部252番地1
電話番号:01372-7-5291
ファックス:01372-7-7778
メールフォームによるお問い合わせ